2023年も残り僅か1か月となりました。今年はどんな年でしたでしょうか。
年末年始の営業時間は下記の通りとなっております。何卒ご協力のほどお願い申し上げます。
*****************************************************************************************************
〇12月28日までは通常営業(8:00~16:30)いたしております。
〇12月29日~31日(3日間)… 8:00~14:00まで営業 (陶芸体験の受付は正午12:00が最終受付となります。)
〇2024年 1月 1日(元日)より通常営業(8:00~16:30)いたしております。
*****************************************************************************************************
年末年始も元気に営業しております。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
今年も残すところ、あと二か月余りとなりました。
来年、令和6年(2024年)は辰年で「甲辰(きのえたつ)」にあたります。
「甲(きのえ)」は勢いの良い、まっすぐな大樹を表し「辰」は正義感や信用を表しています。
「甲辰(きのえたつ)」は信用を得て発展する温厚で気さくな性質を持つ干支です。
新しい令和6年を、縁起の良い九谷焼の干支を飾り運気をアップし、お迎えしませんか。
ご自宅用、ご贈答用どちらにもご利用いただけます。
お問い合わせやお申込みは、お電話 0120-47-2121 又は メール info@mangetsu.co.jp までお待ち致しております。
※縁起干支の詳細は下記をご覧くださいませ。
この度、「九谷焼伝統工芸士 三代仲田錦玉 作陶ニ十周年記念」といたしまして
数量限定・期間限定にて「白金盛葡萄図青粒花瓶 豊穣」の販売を開始いたしました。
お申し込みの締め切りは 令和5年12月31日までとなりますが、現定数になり次第終了となります。
販売価格は、二十周年特別価格といたしまして 264,000円(税込) とさせていただきます。
限定50個のみの特別価格です。どうぞお早目にお申込みくださいませ。
お申込みやお問い合わせは、お電話(0120-47-2121) 又は、メール(info@mangetsu.co.jp)までお願いいたします。
詳しくは下記資料をご覧くださいませ。
いつもありがとうございます。
今月より店内を一新!リニューアルするための工事が10/11(予定)より始まります。
そのため、お客様にはご不便をおかけする場合もございます。何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
尚、リニューアルの工事中も元気に営業させて頂きますので、どうぞお気軽にご来店頂きますよう重ねてお願い申し上げます。
工事に関するお知らせは随時させて頂きたいと思っております。
ご不明な点やご質問などはお気軽にお問い合わせくださいませ。